たちばな小学校町探検
2016.6.24
春と秋の年2回。
診療を1時間ほどお休みさせていただき、元気な小学生との時間を楽しませていただきました。
CATEGORY : かめのこ日記
2016.6.24
春と秋の年2回。
診療を1時間ほどお休みさせていただき、元気な小学生との時間を楽しませていただきました。
2016.6.9
毎年この時期は燕が巣作りと子育てをしています。今年は当院に新たに巣を作り始めました。ゆっくり見守ろうと思っています、院長です。
昨年はヒナが生まれたものの、親鳥が途中で亡くなってしまったため、巣立つことができませんでした(涙)。
今年は違う燕がやってきて、巣を作り始めたのは、当院2階に上がる階段の所です。
巣を作るの……速いです。
作り始めて2日目
翌日
1週間後。見事に完成しました!
毎朝飛び立つ燕とすれ違い、いつか激突するのではないかとちょっと怖いですが、燕の姿を見るのは私には何よりの『癒し』です!
早くヒナ産まれないかな~!
6月8日の愛媛新聞に「キッズ・キッチン」が紹介されました!
少人数制でこじんまりやっている活動ではありますが、このようにスポットを当てていただけるのはうれしいです。
教室の場においてたくさんの笑顔が見られますように♡
今後ともよろしくお願いします。