2017.2.8
昨日、先週の教室まとめての報告です。
今回ははじめてのお友達がたくさん!
菜飯 味噌汁 野菜の肉巻き かぶのあんかけを作りました。

お米を洗う水 つめたいねぇ〜!


ホイルでごぼうをゴシゴシ。
クルクル転がるごぼうを切るのは難しいので細めのものを使用し、やや柔らかめに茹でてそのままお肉で巻きました。

わたしもやりたい!その気持ちをグッと我慢して 順番を待ちます。

説明を待たなくても見よう見まねで作業を進める6歳ベテラン組さん。お姉さんになったね♡

きっとこの作業、ずっとしたかったよね。
でもうっすら薄化粧ではお願いします♡

仕上げは小学生のお姉さんに。

そして秘密企画。
「みんな手を出してね。
そして目をつぶりましょう」
「ツブツブのものをおくよ。
それを口に入れて奥歯で噛んでみて」

みんなの反応がなんとも可愛い♡

何を食べさせられたのか・・・ 確認中

正解はカカオ豆 ‼︎
みんなが大好きなチョコレートの原料だよ。
そしてまたまた目をつぶって

次はかたまりを口に。

カカオ含有量85%のチョコレート。
ふふっ♡
でもそろそろ子どもたち発狂してもいけないので 甘いチョコを

溶かして溶かして


パラパラっと飾りつけ。

☆☆保育園のお昼のあいさつで
「いただきます!」

かたまってる〜‼︎

大きなお口でパクっ‼︎
みんなよく頑張りました。
テーマは「かぶを食べよう」でしたが子どもたちの印象に強く残ったのはチョコレートだったかな?
次回は3月18日、19日に開催予定です。詳細は後日お知らせします。
2016.10.23
本日はいよてつ高島屋にて、「大人のコレカラ」といういわゆる終活イベントを開催しています。私も微力ながら協力させていただくことになりました、院長です。「歯と入れ歯の無料相談」を10:00~17:00に行っています。気になる方はお気軽にお寄りください♪

2016.10.14
食欲の秋‼︎
美味しいお米をいただきましょう!
次回開催は
11月13日(日) 10時〜
・たきこみご飯
・みそ汁
・れんこんのはさみ焼き 他
※参加されるお子さまの年齢によってメニューを変更させていただく場合がございます。ご了承ください。
参加費 お子さま ひとり500円
参加ご希望の方はかめのこ歯科までお問い合わせください。
2016.10.6
10月7日(金)、8日(土)は地方祭のため休診させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解をお願いいたします。
2016.7.18
7月21日 (木)
第3回かめのこ祭りを開催します。
時間は 13時半〜16時半 です。
検診をうけて(無料)夏休み中に治療の必要な歯はしっかり治療し、メンテナンスをしましょう。
ボールすくい、ヨーヨー、くじも用意しています。
普段、人気のない歯医者さんですが、この日はたくさんの笑顔が見られますように。
なお、当日は混雑防止のため検診のみとさせていただきます。
過去1年間受診歴のある患者様には先週、ご案内のはがきを送らせていただきました。
受診歴のあるみなさまにお知らせができなかったこと、どうぞご了承ください。
対象は当院受診中の小学生以下のお子さまと そのお友達のみなさま。
先着60組限定。
15分おきの予約制とさせていただいております。
現在50数組、100人近いお子様のご予約をいただいておりますので 残り5組さまとさせていただきます。
予約は電話、または受付窓口にて承ります。
さて。
気合いをいれて準備をします‼︎