2019.4.24
夏を思わせるほどの気温の上昇で早くも初夏を感じています、院長です。
4月から当院は新たに歯科衛生士が入社いたしました!物事を多角的に見ることができるとてもクレバーな社員です。現在歯周病治療を行うべく日々トレーニングを重ねています。
また、当院の受付の顔として活躍してくれていたスタッフが結婚および転勤のため退職いたします。柔らかい印象で患者様の不安な気持ちを和らげてくれていたと思います。
そんな2人の新たな門出を応援すべく、新歓および送別会を行いました!

わいわいがやがや楽しい時間を共有しました!
そしてそして!キッズルームに設置している絵本の本棚の溝が浅すぎて絵本が倒れ落ちてくる問題を解消しました!久しぶりにDIYをしてみました。

こんな感じだったのが・・・

補強木材を装着して絵本が落ちなくなりました!これからも安心してお使いください!
院内の不具合は早めに解決して日々の診療に集中していきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
2019.3.28
今年もまたこの時期が来ました。昨日誕生日でした、院長です。
スタッフからお花とお菓子を頂きました。お花が豪華で少々後ずさりするほどでしたが、とても嬉しかったです!

寄せ書き付きで愛情を感じました!
娘からもお手紙とプレゼントをもらえましたし、娘とプリクラを撮ったりご飯を食べに行ったりしてとても幸せな一日でした。毎日がんばっているといいことあるものですね!
別の情報として、今月のタウン情報「まつやま」にも掲載していただいております。興味がある方はぜひお読みください!
.jpg?resize=570%2C830&ssl=1)
2019.3.13
春らしい天気になり、気持ちも新たにがんばろうと意気込んでいます、院長です。
今年はじめから歯科助手さんが2名当院に入社し、日々知識と技術を積み重ねています。彼女たちも入社してから2カ月半が経ち、頼れる存在になってきました。今後も当院でがんばっていってほしいと願い、先日2人の歓迎会をしました!

いやー、楽しかったですね。一緒に食事をしながら色々お話を聞くことができ、とても有意義な時間でした。スタッフ間の距離感を密なものにすることで患者さまにもよりよいサービスが提供できるようにしたいと思います!
4月から新たに歯科衛生士さんが入社予定です。これからもスタッフ一同がんばっていきますので、新入社員ともどもどうぞよろしくお願いいたします!
2019.2.14
椿祭りも終わり、春が待ち遠しいです、院長です。3週間前にひいた風邪をこじらせて会話中の咳が止まらず、説明など聞き取りにくいと思います。ご迷惑をおかけしていることをお詫びいたします。今日ようやく病院に行けてお薬をいただいたので、近々回復する予定です!
今日はバレンタインデーでした。この時期はおいしいチョコレートがいっぱい買えるので自分用のチョコレートをいくつか買いました。院内ではスタッフたちからもらえてとても嬉しかったです。

スタッフたちといえば、今年から新たに2人入社いたしました。1日も早く患者さまに信頼してもらえるよう日々努力しています。既存スタッフも新しい風に刺激を受けてがんばっています。しばらくの間至らぬ点もあるかと思いますが、温かい目で見守っていただければ幸いに思います。
チョコレートで頭の回転を良くして明日からまた診療がんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします!
2018.12.18
もう少しで当院は10周年を迎えます、院長です。開業以来、いつもお子様の患者様の相手をしてきたおもちゃたちも老朽化してきました。お子様の患者様も増加してきたこともあり、第2待合室をキッズルームに改装し、おもちゃを新調することにいたしました!

第2待合室をキッズルームに改装するにあたり、中の様子が受付からわからないと何かあった時の対応が遅れると思い、覗き窓を新設しました。待合室に元々あったキッズスペースはカーペットを張り替え、ちょっと明るくしました。補助的な役割ではありますが、キッズルームが充実することでお子様が来院しやすくなってくれればいいなと思っています。改装当日はスタッフ総動員でおもちゃの組立を行いました。スタッフのみんなにもご協力感謝です!

寒い日が続いていますが、私の飼い猫は暖かい部屋のソファーに挟まって伸びています。年末まであと少し。皆さまも風邪にはお気をつけください。
